タロット占い

タロットカードの大アルカナの意味と占い方!

タロットカードの大アルカナの意味と占い方

タロットカードの大アルカナの意味について解説していきます。

22枚ある大アルカナにはそれぞれどんな意味が秘められているのでしょうか。

絵柄やキーワードを詳しく読み解くと、より精密なタロット占いができるようになりますよ。

タロットカード に興味がある人、これから占いを覚えたい人は必見です。

タロットカードの大アルカナと占い方について学んでいきましょう。

タロットカードの大アルカナの意味

タロットカードの大アルカナの意味について説明していきます。

タロットカードの大アルカナの意味

タロットカードは22枚の大アルカナと、56枚の小アルカナによって構成されています。

タロットカードの大アルカナでは、各カードに0番から21番までの数字と神秘的なイラストが描かれているのが特徴です。

カードの意味やキーワードは、正位置か逆位置かによっておおきく異なります。

さらに、カードをめくったときの感じ方や占う側の視点を取り入れると、より深い解釈ができるようになります。

タロットカードの大アルカナで、「アルカナ」の意味はラテン語のアルカーヌムの複数形です。

本来の意味は「机の引き出し」ですが、そこから引き出しに隠されたものを指し、秘密や神秘などを表現する単語として使用されるようになりました。

人生サイクルを表す大アルカナ

タロットカードの大アルカナの意味の重要なポイントとして、22枚のカードは人生のサイクルを表現しています。

人生サイクルを表す大アルカナ

タロット大アルカナのカードの意味を調べると、人生と同じように幸福や成功だけではありません。

失敗や挫折、失恋、失望など聞きたくないようなネガティブなカードも、タロットの大アルカナにはたくさんあるのが特徴です。

0番の始まりから22番の最後の数字まで、人間が一生で経験するさまざまな感情や経験が詰まっているのです。

結果をしっかりと受け止めて大アルカナカードからのアドバイスに素直に耳を傾ければ、問題解決のヒントを見つけていけるでしょう。

 

 

そもそもタロット占いとはどんなもの?

そして、どんなことを占うのに適しているのでしょうか?

タロット占いのすべてを下の記事に書きましたので、よかったらチェックしてみてください。

↓↓↓

タロット占いで恋愛・仕事・相手の気持ちが知りたい!幸せな未来を切り拓く方法

タロット占いは、恋愛や仕事、結婚のタイミングや運命だけでなく、今気になっている相手の気持ちなども知ることができます。

上の記事では、タロット占いが当たる有名な占い師さんも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

タロットカードの大アルカナと小アルカナの違いとは?

タロットカードの大アルカナと小アルカナにはどのような違いがあるのでしょうか。

タロットカードの大アルカナと小アルカナの違いとは?

タロット大アルカナはイラストや意味も分かりやすいといえます。

一方、小アルカナは細かい数字や小物が並んでいて複雑そう……と考える人もいるかもしれません。

しかし、タロットの大アルカナと小アルカナの違いがわかれば、実践的なアドバイスを得られたり占いの内容によって使い分けられるようになりますよ。

タロットカードの大アルカナと小アルカナの違いを知るために、小アルカナについても学んでいきましょう。

タロットの小アルカナは56枚のカードで構成されていて、ワンド、カップ、ソード、ペンタクルの4種類に分類されています。

4種類は火、水、風、地の四大元素でもあります。

「この世のすべてのものは、この四大元素から構成されている」という説が哲学者によって唱えられてきました。

大アルカナは本質、小アルカナは日常

タロットカードの大アルカナと小アルカナの違いは、カードが示すテーマに表れます。

大アルカナは本質、小アルカナは日常

まず、タロットの大アルカナは広い視点で本質や根本的な問題を示します。

一方、小アルカナでは、日常で起きた出来事や関わっている人物の細かい気持ちなどを知ることができます。

小アルカナは大アルカナには見えない小さな気付きや経験まで、カードを通して教えてくれる大切な存在。

タロットカードに慣れてくると、大アルカナを軸にしながら、小アルカナを補佐的な役割として使えるようになるでしょう。

 

 

タロットカードの小アルカナについては下記の記事で詳しく解説しています。

よかったらこちらもチェックしてみてください。

↓↓↓

タロットカードの小アルカナの意味と占い方!56枚の覚え方やワンド・カップ・ソード・ペンタクルの解説も

タロットの小アルカナカードは56枚。

小アルカナカードを使うと、より精密で具体的なタロット占いができるようになりますよ。

小アルカナについて学んで、より深いタロット占いの世界を知ってくださいね。

タロットカードの大アルカナ一覧を紹介!

タロットカードの大アルカナ一覧を紹介します。

タロットカードの大アルカナ一覧を紹介!

0. 愚者

タロットカード大アルカナ一覧のトップは「愚者」のカードです。

青年がわずかな荷物と白い花を片手に、自由気ままに旅をしている姿が描かれています。

天真爛漫に歩いていますが、一歩先は断崖絶壁。

横にいる白い犬は彼の未来を危惧しているのかもしれません。

愚者のカードは「始まり」「出発」を象徴するカード。

正位置はこれから新しいことが始まる予感を表しています。

逆位置の場合は「無責任」「逃避」の意味となり、地に足をつけていない現状に対する忠告と読み取れます。

1. 魔術師

タロットカード大アルカナ一覧の1番は「魔術師」のカード。

机の上には小アルカナに登場するワンド、ソード、カップ、ペンタクルが並んでいます。

右手に魔法の杖を掲げ頭上には無限大マークが輝き、湧き出る才能であらゆるものを産み出す力があることを示している様子です。

正位置は「創造力」「自信」「チャンス」のキーワードを持ち、これから恋愛がスタートする可能性も秘めています。

逆位置は「優柔不断」「自信喪失」の意味となり、スランプから抜け出し自信を取り戻す必要があるようです。

2. 女教皇

タロットカード大アルカナ一覧の2番目は「女教皇」のカード。

知識や学問が豊富に詰まった書物を抱えて、青装束に身を包み鎮座しています。

頭脳明晰で思慮深い女教皇は、いかなるときも冷静で公平な判断を下すことができます。

正位置のキーワードは「聡明」「知性」「神秘的」。

行動力よりも精神面を重視する傾向にあり、進展には少し時間がかかりますが、これまでの努力や学びは必ず報われると示唆しています。

逆位置では、精神的に余裕がなく批判的になっている心の状態を表しています。

無神経な言動で他者を傷つけていないか、自分を見つめ直す必要がありそうです。

3. 女帝

タロットカード大アルカナ一覧の3番目は「女帝」のカードです。

庭園でソファーに座り微笑む女帝は豊かさの象徴です。

きれいなドレスと豪華な王冠、黄金の杖、欲しいものを手に入れて満たされています。

正位置は「豊穣」のキーワードのとおり、あらゆる面で満足しているという意味です。

女性としての幸福の頂点を得られるでしょう。

逆位置は「浪費」や「嫉妬」の意味になります。

欲望をコントロールできず怠慢になっている状態への警告と読み取れます。

4. 皇帝

タロットカード大アルカナ一覧の4番目は「皇帝」のカードです。

皇帝が王座に腰掛ける威厳のある姿は自信に満ちあふれています。

しかし甲冑を脱ぐ様子はなく、重たい責任の中で戦い続けているように見えます。

正位置は「成功」と「権力」の象徴となり社会の中で勝者になる暗示です。

権力を手に入れて安定した地位を手に入れるでしょう。

逆位置は「横暴」「身勝手」となり、強引なやり方が目立ち周囲から孤立してしまう可能性があります。

5. 法王

タロットカード大アルカナ一覧の5番目は「法王」のカード。

聖職者と見られる男性たちが、指導者である法王の教えに耳を傾けています。

寛大で慈悲深い法王は、誰に対しても公平な心で接する大切さを伝えているようです。

正位置は「法の順守「寛大な精神」「信頼」。

人とのつながりを大事にして、思いやりと助け合いの精神で過ごすようにしましょう。

逆位置は「不信感」「虚栄」「頑固」の意味があります。

忠告を聞かずにモラルのない行為を続けると、社会的信頼を失う恐れがありますので注意してください。

6. 恋人

タロットカード大アルカナ一覧の6番目は「恋人」のカード。

天使の祝福を受けて見つめ合う男女は、エデンの園のアダムとイブがモデルになっています。

男女の恋愛のトキメキ、充実した交友関係を表しています。

「今この瞬間を最大限に楽しみたい」と、恋愛初期で高揚している様子が伝わってくるようです。

正位置が出たら、恋人ができたり告白されたり恋愛運の上昇が期待できるでしょう。

逆位置の場合は「誘惑」「不誠実な関係」「関係の破綻」がキーワード。

禁断の実を食べてしまったアダムとイブにならないように、誘惑に打ち勝つ対策を取りましょう。

7. 戦車

タロットカード大アルカナ一覧の7番目は「戦車」のカードです。

スフィンクスが引く戦車には、真っ直ぐに前方を見据えた王子が乗っています。

状況を自身の力で進展させていくという強い意志が感じられます。

正位置は「勝利」「前進」「実行」の意味があり、物事が迅速に展開していくでしょう。

「積極的に行動を起こしていくと勝利を掴みとれる可能性がある」と伝えているのです。

逆位置の場合は、行動を起こさずに人任せになっている現状を表しています。

もしくは「失敗」「独断的」の意味も含まれているため、身勝手に暴走していないか注意してみましょう。

8. 力(パワー)

タロットカード大アルカナ一覧の8番目は「力(パワー)」のカード。

白い衣服を身につけた女性と獅子が描かれています。

獅子は人間の本能、それを押さえ込む女性は理性の象徴と解釈できます。

正位置のキーワードは、「意志」「忍耐」「勇気」です。

目的を達成するには、強い精神力と実行力が必要になります。

逆位置が出たら、夢を諦めたり自信を失ったりして無気力状態になっているようです。

落ち込み過ぎて精神的に参ってしまわないように、自分を癒すよう心がけましょう。

9. 隠者

タロットカード大アルカナ一覧の9番目のカードは「隠者」です。

薄暗い闇の中で老人がランタンの明かりを灯しています。

長い夜を静かに耐えて、やがて訪れる朝を待っているかのようです。

正位置は「高い精神性」と「静穏」の意味があり、外ではなく内面に目を向けるべきというメッセージです。

恋愛においては、許されぬ恋などで気持ちを伝えられない状況を表現している場合もあります。

逆位置では、人との関わりを避けて自分の殻に閉じこもっていると解釈できます。

「悲観的」という意味からも、心が傷つくような出来事があったのかもしれません。

10. 運命の輪

タロットカード大アルカナ一覧の10番目となる「運命の輪」のカード。

1~9までのひとつのサイクルを終えて、次の段階へと進む節目の一枚です。

反時計回りに回転している運命の輪は、浮き沈みがあって絶え間なく変化していく人生の象徴です。

正位置のキーワードは「変化」「一時的な幸運」「出会い」。

良い出来事が起きる予感ですが、運気は一定ではないことを肝に命じておきましょう。

逆位置は「アクシデント」「別れ」の予兆となり、急速に不運に見舞われる可能性があります。

11. 正義

タロットカード大アルカナ一覧の11番目は「正義」のカードです。

裁判官の女性が左右の手に剣と天秤を持ち、あらゆる出来事に対するジャッジをしています。

公平さとは何か、正しさとは何かを改めて考えさせられるカードとなるでしょう。

正位置が出たら、「平等」「正しい判断」「バランス」の状態を示しています。

感情に流されず、正しい物の見方ができていると考えられるでしょう。

逆位置は「不正」「罪」がキーワードとなり、今現在は不平等な判断をしているようです。

中途半端な状態で決断し、失敗する可能性も高くなると考えられます。

12. 吊るされた男

タロットカード大アルカナ一覧の12番目は「吊るされた男」です。

このカードには、手足を縛られ逆さに吊るされた青年が描かれています。

苦しいはずなのに、頭上は輝き穏やかな表情が印象的です。

正位置の意味は、「試練」「修行」「忍耐」。

現状が辛くても努力をすれば必ず報われるというメッセージです。

逆位置になると「努力が報われない」という意味になり、やり方や方向性を見直す必要があります。

もしくは辛いことを我慢しすぎて、かえって良い結果が得られない状況とも解釈できるでしょう。

13. 死神

タロットカード大アルカナ一覧の13番目は「死神」のカードです。

白馬に乗った死神のカードはタロットの大アルカナの中でも特に存在感を放っています。

死を連想して悪い意味だと思ってしまいがちですが、実際は物事を強制終了させる力を持つカードです。

正位置は「終焉」「ゲームオーバー」の意味で、ひとつの物事の終わりを意味しています。

突然の失恋や失業、別れが予想されますが、破壊によって不要な縁を手放すチャンスです。

逆位置は「再生」「新展開」とポジティブな意味を持っています。

心機一転、新しい世界が始まっていくでしょう。

14. 節制

タロットカード大アルカナ一覧の14番目のカードは「節制」。

天使がふたつの聖杯を使って、美しい水を絶え間なく循環させています。

行き届いた管理のもと、良い流れを維持できている様子が伝わってきます。

正位置が示すのは、「調和」「自然」「順調」。

焦る必要はなく自然に身を任せた方が上手くいくようです。

逆位置は「浪費」「停滞」を意味しています。

物事が滞る原因は乱れた生活にあるかもしれません。

生活環境や自己管理を見直すと、解決のヒントが得られそうです。

15. 悪魔

タロットカード大アルカナ一覧の15番目は「悪魔」のカードです。

鎖で繋がれた男女が悪魔の支配下に置かれています。

いちど誘惑の象徴である悪魔に囚われてしまうと、抜け出すことは簡単ではありません。

正位置は「堕落」「破滅」の意味が示すように、目先の快楽に溺れている状態です。

天使のふりをして、言葉巧みに誘惑する人間にも注意しましょう。

逆位置になると、「解放」「目覚め」とポジティブな意味を持ちます。

束縛から抜け出して心の平穏を取り戻すチャンスが来ています。

16. 塔

タロットカード大アルカナ一覧の16番目は「塔」のカードです。

塔のカードは、タロットの大アルカナの中でも唯一、正位置でも逆位置でもネガティブな意味になります。

正位置の意味は「災害」「崩壊」「事故」となり、これまで積み上げたものが突然崩壊する恐れがあります。

人との関係性や資産などが、あっという間に跡形もなく崩れ去る可能性が高いので警戒しておきましょう。

逆位置の場合は、崩れそうで崩れない不安定な状況がしばらく続くことを意味します。

「緊張状態」のキーワードのとおり、ストレスによる体調不良も心配です。

17. 星

タロットカード大アルカナ一覧の17番目は「星」のカード。

幻想的な空間で女性が水辺と大地に水を注いでいます。

空には無数の星が輝き、夢を見ているかのような美しい風景です。

正位置は「希望」「憧れ」「直感」を意味します。

インスピレーションが冴えて、将来の夢や希望が叶う予兆が起きる予感です。

逆位置になると「幻滅」や「失望」を指し、過剰な期待により落胆を味わう結果となります。

夢見がちの状態から一気に現実世界に引き戻される感覚を味わうでしょう。

18. 月

タロットカード大アルカナ一覧の18番目のカードは「月」です。

犬と狼が月に向かって遠吠えをしている姿は、本能的に危機を察知しているように感じられます。

新月から満月へとコロコロと形を変える月は、不安定な心の状態を象徴しているのです。

正位置は「不安」「焦り」の意味があり、見通しの立たない将来に対してモヤモヤした気持ちを抱えています。

逆位置では「トラウマの解消」がキーワードになっていて、心がスッキリして前に進んでいけると解釈できます。

物理的な行動よりも、心理的な回復が問題解決のポイントです。

19. 太陽

タロットカード大アルカナ一覧の19番目は「太陽」のカード。

白馬にまたがった無邪気な子供、輝く太陽の下で生命力溢れるひまわりが咲いています。

「太陽」のカードの正位置は「祝福」「エネルギー」「成功」がキーワードです。

天真爛漫に過ごしているだけで、状況はどんどん好転していくでしょう。

神の祝福を受けて新しい生命が誕生する予感も感じられます。

逆位置は「衰退」の意味となり、エネルギーが枯渇している状態です。

太陽は沈み暗闇の世界になりますが、再び朝は訪れるとも示唆しています。

20. 審判

タロットカード大アルカナ一覧の20番目は「審判」です。

ラッパを吹く天使と最後の審判を待つ人々が描かれています。

これまでの行いに対して、YESかNOの明確な審判が下されるのです。

正位置の場合は「復活」の予兆となり、挽回するチャンスが巡ってくるでしょう。

恋愛においては、別れた恋人と復縁する可能性が高くなります。

逆位置では残念ながら期待する結果は得られず、さらなる試練が訪れます。

過去の行いを悔い改めるよう促されている審判カードは、「罪の償い」がキーワードのひとつです。

21. 世界

タロットカード大アルカナ一覧のラストを飾るのは「世界」のカードです。

完璧なバランスで構成された世界のカードは、大アルカナで最強の力を持つといわれています。

「世界」カードの正位置のキーワードは「完璧」「完成」「理想」。

未来を占ってこのカードが正位置で出たら、素晴らしい結末が待っていると読み取れます。

夢のような世界の中で最高の幸福を感じられるでしょう。

逆位置は、調和が取れず低迷していくという意味があります。

「未完成」を表していて、目指す理想の世界からまだ遠い位置にいるようです。

タロットの大アルカナのみの占いとフルデッキでの占いの違い

タロットの大アルカナのみを使った占いと、フルデッキを使った占いの違いを解説します。

タロットの大アルカナのみの占いとフルデッキでの占いの違い

タロットの大アルカナのみを使った占いは、一枚一枚のメッセージ性が壮大なため結果が抽象的になりやすいのが特徴です。

さらに最終結果は同じでも占い師の解釈によって、伝えるポイントやニュアンスが微妙に変化する場合があります。

出たカードからどんなメッセージをキャッチするか、占う側の感じる力がとても重要です。

想像力を広げていけばいくほど、人物の表情、背景や色からもインスピレーションを得られるようになるでしょう。

状況が詳しく分かるフルデッキの占い

一方、タロットカードをフルデッキで使用する占いは小アルカナが加わるため、答えがより細かく明確に表示されます。

状況が詳しく分かるフルデッキの占い

小アルカナは枚数が多いだけではなく、小さな転機や気持ちの揺れ動きまで見通すパワーがあるのです。

仕事で起きるトラブルの内容、相手の心変わりの原因となった出来事など、状況を詳しく知りたいときに適した占いです。

小アルカナを覚えるのは少し大変ですが、本を読むように解読していく楽しさがあります。

タロットの大アルカナのみの占いは、フルデッキで占うよりも見た目が華やかで印象に残ります。

天使と悪魔や魔術師の登場によって、ファンタジー要素のある世界観を味わえるでしょう。

インパクトのある占いをしたい人、わかりやすさを求める人にもおすすめです。

タロット占いで大アルカナばかり出る意味(フルデッキで占った場合)

タロット占いで大アルカナばかりが出る意味を解説しましょう。

タロット占いで大アルカナばかり出る意味(フルデッキで占った場合)

フルデッキで占っているのに、なぜか大アルカナのカードばかり出る場合があります。

タロット占いで大アルカナばかり出るのは、あなたの人生のターニングポイントになる出来事を示唆する意味があります。

78枚あるフルデッキのカードの中で22枚しか存在しない大アルカナは、人生の縮図。

人生の一大イベントとなる出来事が起こるとき、大アルカナは登場しやすくなっているのです。

恋愛について占っている場合は、その相手が運命の相手である可能性が高いでしょう。

また、仕事について占っているなら、運命を左右するチャンスが来ている、などと解釈できます。

潜在意識を投影する大アルカナ

タロット占いで大アルカナばかり出るとき、「その問題をどれほど重要に思っているか」という自分の本音がわかります。

潜在意識を投影する大アルカナ

大アルカナがほとんど出てこない場合は、「いま抱えている悩みはたいしたことではない」とカードが教えてくれているのかもしれません。

もしかすると反対に、「こんなのは些細な出来事だ」と思っていたけれど、実は自分にとってすごく大きな問題だったという場合もあるでしょう。

タロット占いは大アルカナカードばかり出るかどうかで、潜在意識を投影するツールとして使用することもできます。

自分の気持ちがわからなくなったら、大アルカナと小アルカナの登場枚数にも注目してみましょう。

タロットカードの大アルカナは恋愛占いに向いている?

タロットカードの大アルカナは、恋愛占いで自分の本音や相手の本音を知りたい場合にとても向いています。

タロットカードの大アルカナは恋愛占いに向いている?

人間の本質や精神世界を表現する大アルカナ。

大アルカナは恋愛においても、物質世界に囚われない正直な気持ちを教えてくれるのです。

まわりの意見や状況に振り回されず、恋愛に集中したいときに最適な占いといえるでしょう。

さらに、タロットカードの大アルカナで恋愛を占うと、自分なりの解釈で物事を判断する力が身に付きます。

素直に心で感じ取る練習を

タロットカードの大アルカナは、小アルカナほど細かい出来事にフォーカスした解釈はありません。

素直に心で感じ取る練習を

だからこそ、さまざまな視点から情報を吸収して感性が育っていくのです。

言葉だけではなく心で感じ取っていくのは、恋愛をしていく上で重要なスキルです。

ぜひタロットカードの大アルカナから、恋愛をしている今の自分に必要なメッセージやヒントを受け取ってみましょう。

素直な気持ちで大アルカナに問いかけてみると、現実に変化を起こす手がかりが掴めるはずです。

 

 

タロット占いでは相手の気持ちも読み解けます。

タロット占いで相手の気持ちを知る方法については、下の記事に詳しく書きました。

よかったらぜひ参考にしてください。

↓↓↓

タロット占いで相手の気持ちが知りたい!復縁・仕事・人間関係の悩みも解決

恋愛関係の相手だけでなく、仕事や人間関係のどんな相手の気持ちも、タロット占いで分かってしまいます!

これからはタロットカードが手放せなくなりそうですね。

タロットカードの大アルカナを使った占い方【ワンオラクル】

タロットカードの大アルカナを使った占い方の中から「ワンオラクル」をご紹介しましょう。

タロットカードの大アルカナを使った占い方【ワンオラクル】

「オラクル」には、神のお告げ、予言という意味があります。

ワンオラクルはカードを一枚引くだけで完結する占い方法。

タロットカードの大アルカナの占い方の中でも「ワンオラクル」を覚えておくと、困ったときにいつでもかんたんに占いができますよ。

質問の答えが一枚に濃縮されていて、タロットカードと自分の心がシンクロしたような感覚を味わえるでしょう。

タロットカードの初心者におすすめな占い方なので、ぜひ覚えてください。

ワンオラクルのやり方

タロットのワンオラクルのやり方は、まず質問の内容をひとつだけ決めてください。

ワンオラクルのやり方

よりわかりやすい答えが返ってくるように、質問内容はできるだけ具体的にまとめておくのがポイントです。

あとは、シャッフルとカットをしたカードの中から、直感に従って一枚選ぶだけです。

ワンオラクルを引くときのルールに明確な決まりはなく、自分が引いても人に引いてもらっても構いません。

タロットカードの大アルカナの占い方を調べると、たくさんの種類とスプレッドが存在します。

その中でもワンオラクルは初心者でも簡単に占えて、ひとつの質問に対してひとつの答えがシンプルに返ってきます。

これからタロットカードに挑戦したい方、毎日気軽に占いを活用したい方は、ぜひ挑戦してみてください。

 

 

タロット占いのやり方については、下の記事に更に詳しく深く書いています。

よかったらチェックしてみてくださいね。

↓↓↓

タロット占いのやり方!初心者も簡単にできる大アルカナを使った基本方法

タロット占いのやり方の基本であるシャッフル、スプレッドから、ワンオラクル、ツーオラクルなどを使って占う手順などを一から解説しています。

初心者さんでも、今すぐタロット占いが始められますよ♪

 

タロットカードの大アルカナで占う時の注意点とポイント

タロットカードの大アルカナを使った占いで、押さえておきたい注意点とポイントをお伝えします。

タロットカードの大アルカナで占う時の注意点とポイント

まず、タロットカードの大アルカナで占うときの注意点は、同じ内容を何度も続けて占わないこと。

出た結果に納得がいかない、他の答えを知りたいと思ったとしても、まずはひとつの結果に向き合ってじっくりと解釈を深めてみてください。

何度もやり直してしまうと、結果や考え方がブレてしまって解決から遠ざかってしまうかもしれません。

とはいえ、同じ内容をもう一度タロットカードに聞きたいと思う場合もありますよね。

そんなときには、1~2日以上、あるいは1か月以上空けるべき、という説もあるほど。

これは占い師や流派によっても違うようですが、占いの結果が気にいらないからといって、続けて何度も占うのはやめましょう。

正位置か逆位置かを正確に

そして、タロットカードの大アルカナで占うときは、正位置か逆位置かを見間違えないようにしましょう。

正位置か逆位置かを正確に

タロットカードは正位置と逆位置で真逆の意味になる場合が多く、見間違えると本来の結果とまったく違うものになってしまいます。

とくに、人を占うときは相手から見た位置で決まるため、カードを置く場所、上下左右にも注意しましょう。

タロットカードの大アルカナで占う前に、なるべくリラックスした状態で心を落ち着けるようにしてください。

頭の中をクリアにして占いに集中すると、リーディング力の向上などスキルアップが期待できます。

大アルカナとの波長も合いやすくなり、新たな閃きや考え方が生まれる予感も。

お気に入りの音楽やアロマの香りで、雰囲気を演出してみるのもおすすめです。

タロット 大アルカナのまとめ

タロットの大アルカナはひとつの壮大な物語のように、人のあらゆる感情や人生そのものを表現していました。

タロット 大アルカナのまとめ

タロット占いは結果にこだわり過ぎず、日常生活をより輝かせるためのツールとして楽しむ気持ちも大切です。

タロットの大アルカナカードからのアドバイスを上手に取り入れて、さらなる心の成長を目指していきたいですね。

タロットの大アルカナは、人生に迷ったときや些細な悩みまで、どんな質問にも答えを導き出してくれる存在です。

タロットの基本を覚えて大切に扱えば、きっとあなたの心に寄り添うパートナーになってくれるでしょう。

-タロット占い

Copyright© どりかな ~願いが叶う占いサイト , 2024 All Rights Reserved.